大会の日程を教えてください。
本戦は9月29日(月)から10月5日(日)まで行われます。予選は9月27日(土)、28日(日)の2日間です。(※女子シングルスの予選は29日(日)にも実施されます。)本戦に出場するトップ選手のシングルスの試合(16シードまで)は、2回戦からとなります。なお、スケジュールは、雨天など天候等の理由により変更される場合があります。詳しい日程は[開催日程]をご覧ください。
予選は見られますか?
予選は9月27日(土)、28日(日)の2日間、有明テニスの森公園コートで行われます。(※女子シングルスの予選は29日(日)にも実施されます。)入場は無料です。雨天の場合はご観戦頂けない場合があります。予選の日程は以下のとおりです。
予選への出場選手は、決まり次第本ホームページにてお知らせいたします。
開場時間、試合開始時間、試合終了時間を教えてください。
予選9月27日(土)、28日(日)および、本戦9月29日(月)~10月3日(金)は9時開場、10時試合開始です。10月4日(土)は8時半開場、10時試合開始、10月5日(日)は9時開場、11時試合開始です。なお、試合終了時間は試合の進行によって変わります。開場・開始時間も、雨天など天候等の理由により変更される場合があります。
チケットはいつから販売されますか? また、購入方法を教えてください。
6月7日(土)より前売り券の販売が開始されます。ご購入の方法は、インターネット・モバイル予約、電話での予約、店頭販売などがあります。詳細は[チケット情報]をご覧ください。
チケットの種類を教えてください。
チケットの種類、価格については[チケット情報]をご覧ください。
希望の座席を指定できますか?
各プレイガイドで購入方法が異なりますので、ご確認下さい。詳しくは[チケット情報]のご購入先をご覧ください。
当日券は販売しますか?
前売り券が完売した際は、当日券の販売はありません。なお、9月29日(月)~ 10月3日(金)の各日は、コロシアム外の試合観戦のためのグラウンドチケットが販売されます。
希望の座席を指定できますか?
各プレイガイドで購入方法が異なりますので、ご確認下さい。詳しくは[チケット情報]のご購入先をご覧ください。
子供は何歳からチケットが必要ですか?
4歳から必要です。3歳以下のお子様は、保護者のひざの上での観戦となります。お席が必要の際は、3歳以下のお子様でもチケットをご購入ください。
開催場所はどこですか?
大会会場は、東京・有明テニスの森公園コート、および有明コロシアムです。
所在地:東京都江東区有明二丁目2番22号
アクセス地図は[会場案内]をご覧ください。
会場までの行き方を教えてください。
有明コロシアムの最寄駅は、りんかい線「国際展示場駅(徒歩6分)」とゆりかもめ「有明テニスの森駅(徒歩4分)」です。
最寄駅からの地図は[会場案内]をご覧ください。
駐車場はありますか?
有明コロシアムにはお客様用の駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
どんな選手が出るのですか?
出場選手の決定は8月の下旬ごろを予定しています。出場選手は決定次第、本ホームページにてお知らせいたします。なお、現在出場が予定されている選手は以下のとおりです(ランキングは2008年7月7日現在)
出場する予定だった選手が変更になった場合、払い戻しはできますか?
出場選手変更による払い戻しはできません。出場選手発表後もケガなどの理由で欠場になる場合もありますが、選手変更も含めいかなる理由の場合も入場券の払戻しはできませんのであらかじめご了承ください。
○○選手はいつ試合に出ますか?
試合日程(オーダーオブプレー)は、ルールにより前日の夜に決まります。例えば第1日、9月29日(月)の試合日程は、前日の9月28日の夜に発表されます。試合日程は予選を含め、9月26日(金)から10月4日(土)まで、決まり次第、本ホームページでお知らせいたします。
大会の組み合わせ(ドロー)はいつ分かりますか?
男子、女子シングルスの組み合わせは、9月28日(日)に決定します。男子ダブルスの組み合わせは9月27日(土)に、女子ダブルスの組み合わせは9月29日(月)に、それぞれ決まります。組み合わせは決まり次第、本ホームページでお知らせいたします。
夕方に会場に行って試合を見ることができますか?
ナイトマッチは予定していませんが、月~木曜日は、夕方以降も試合が行われる可能性があります。トワイライトチケットとして16時から入場できるチケットが、各日会場にて販売されますのでご利用ください。なお、トワイライトチケットは、当日のみ有効です。
雨でも試合は行われますか?
雨天の際は、有明コロシアムのみでの開催となります。屋外のコートも雨が止み次第コート整備を行い、準備ができたコートから順次試合が開始されます。なお、雨天の際は試合日程が変更されますのでご了承ください。なお、会場を変更して試合を実施する場合は、ご観戦頂けません。
声を出したり、音を出したり、垂れ幕、ボードで選手の応援はできますか?
試合を妨げたり、周囲のお客様のご迷惑にならなければ結構ですが、垂れ幕、ボードは消防法上の理由からお断りする場合もあります。会場内では場内係員の指示に従ってください。
試合中、選手の写真撮影はできますか?
写真の撮影はできますが、ビデオカメラ、デジタルカメラでの動画撮影はできません。また、写真撮影時のフラッシュ、モータードライブは試合の妨げになりますので、ご遠慮ください。
会場では弁当、飲み物は販売していますか?
会場には常設の売店があります。お弁当、飲み物、スナックなどが販売されます。また、臨時の売店も会場内に設置されますのでご利用ください。
毎年芝生の広場にいろいろなブースが出店されていますが、今年もありますか?
昨年以上にお楽しみいただけるブースの出店を計画しておりますので、ご期待ください。
サイン会などのイベントはありますか?
大会期間中、数々のイベントを計画しております。詳細は決定次第、本ホームページでお知らせいたします。
プログラムや大会の記念品はどこで買えますか?
9月29日(月)~10月5日(日)の大会期間中、コロシアム内の売店で販売いたします。プログラムは、選手紹介、テニスの最新情報、記事等、読みごたえのある内容を企画しておりますので、ご期待ください。
車いすでの観戦はできますか?
車いすのまま観戦される際は、指定の場所でのご観戦となります。座席に移動が可能な場合は、どの券種でも購入いただけます。座席に移動する際、お手伝いが必要であれば、係員が対応いたします。また、座席の数に限りはございますが、付添いの方のお席も近くにご用意することも可能です。車いすのお客様専用駐車場スペースは先着 6台分ご用意できます。ご来場の際は事前に事務局までご連絡ください。
AIG OPEN事務局:
テレビでの放送はありますか?
NHKとGAORAで放送が予定されています。スケジュールは以下のとおりです。なお、放送日程は変更される場合があります。