AIGオープン2008記事 21:[男子シングルス3回戦] リシャール・ガスケ(フランス) vs 錦織 圭(ソニー)


2008年 10月 2日

[男子シングルス3回戦] リシャール・ガスケ(フランス) vs 錦織 圭(ソニー)
錦織圭選手とリシャール・ガスケ選手
10月 2日 第4日 センターコート 第2試合 男子シングルス3回戦
  • リシャール・ガスケ(フランス)
  1. 6-1
  2. 6-2
  • 錦織 圭(ソニー)
×
リシャール・ガスケ選手

この大会で初めて見る、ガチガチに緊張した錦織だった。相手サーブの第1ゲームではまともにリターンが返らず、第2ゲームではサーブを打った後に手を滑らせて、ラケットを落としてしまった。22分で終わった第1セットは7ゲーム戦って、取れたのはわずか12ポイント。緊張の理由を錦織は「(相手を)尊敬し過ぎていた」と話した。2002年にジュニアで世界ナンバーワンになったガスケに、中学時代から「すごい選手がいる」と憧れの視線を送っていた。だから、対戦が決まってからも「勝てるという自信がわいてこなかった」という。


錦織圭選手

コートの向こう側に立っていたのは、昨年のウィンブルドン4強、この大会の準優勝者で、最高位は世界ランク7位の22歳だった。「僕が錦織に優っているとすれば経験」と話していたガスケがコート上で見せた多彩な技に、18歳の錦織は翻弄された。力強いサーブ、緩急をつけたストローク、意表を突いたネットダッシュとドロップショット。最終ゲームではサービスエースを3連続で決められた。「(ガスケは)攻めが速いし、いろんなことをやってくる。相手に圧倒されて自分の思うようなプレーができなかった」。錦織は完敗を素直に認めた。

ただ、日本での試合ということで緊張してしまい、1回戦で敗れた昨年と違って、3回戦まで進んだ今回は手ごたえを感じた大会でもあった。「去年よりサーブ、ストロークでミスが少なくなって、成長したなと思う」。連日、コロシアムのスタンドは、錦織を一目見ようというファンで埋まった。「僕でいいのかな、というのはあった」というが、大声援に後押しされてのプレーを「本当に良かった」と振り返った。


リシャール・ガスケ選手

試合後のコート上のインタビューでは、「来年は優勝に向けて頑張りたい」と答えた錦織だが、記者会見では「あれは勢いで言ってしまった」と”修正”した。日本で年に1度だけ、ツアー大会として開催されるこの大会のレベルの高さ、優勝することの難しさが分かっているからだ。「僕にとってはグランドスラムに値するほどの優勝したい大会」。今回はガスケの前に手も足も出なかった錦織だが、来年は一段と成長した姿を日本のファンに見せてくれるはずだ。


谷 祐一

(TOP NEWSに戻る)

JTAオフィシャルライブスコア

ライブスコアシステムについて

「JTAオフィシャルライブスコアボード」システムの運用には日本ヒューレット・パッカード社のノートブックPCとポケットPCの提供を受けております。

植田監督からのアドバイス-JTAテニス!オンライン

6倍の刺激がある-JTAテニス!オンライン[リンク]

[男子シングルス3回戦] リシャール・ガスケ(フランス) vs 錦織 圭(ソニー)

パンくずリスト

AIGオープン2008ポスター

JTAオフィシャルライブスコア

  • Show the Livescore [button]
  • Show the Schedule [button]
  • Show the Draw [button]

JTAオフィシャルライブスコア携帯版

JTA公式メールマガジン「テニスファン (Tennis Fan)」

テニスファン Tennis Fan個人情報保護方針など

NHK総合

  • 10月5日(日) 2:05~3:35[土曜深夜]男子シングルス準決勝「トマス・ベルディッチ(チェコ) 対 アンディー・ロディック(アメリカ)」(録画)
  • 10月5日(日)16:05~18:00男子シングルス・決勝「ホアン・マルティン・デルポトロ(アルゼンチン) 対 トマス・ベルディッチ(チェコ)」(録画)

NHK BShi

  • 10月1日(水) 01:10~2:00 [火曜深夜]男子シングルス1回戦 錦織圭 対 ロバート・ケンドリック(アメリカ)(録画)
  • 10月1日(水)19:10〜(21:00)男子シングルス2回戦 錦織圭 対 ギゼルモ・ガルシア・ロペス(スペイン)(録画)
  • 10月2日(木)19:10〜21:00男子シングルス3回戦 錦織圭 対 リシャール・ガスケ(フランス)(録画)
  • 10月2日(木)23:15~1:15男子シングルス3回戦 「錦織圭 対 リシャール・ガスケ(フランス)」/ 女子シングルス2回戦 「森田あゆみ 対 キャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク)」(録画)
  • 10月3日(金)22:00~0:00男子シングルス準々決勝「フェレー(スペイン) 対 デルポトロ(アルゼンチン)」/ 女子シングルス準々決勝「ウォズニアッキ(デンマーク) 対 タナスガーン(タイ)」(録画)
  • 10月4日(土)16:30~18:00女子シングルス準決勝「キャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク) 対 ヤルミラ・ガドソワ(スロバキア)」(録画)

GAORA

  • 9月29日(月)10:00~17:58 (LIVE)
  •  同  23:00~深夜2:00(録画)
  • 9月30日(火)10:00~17:58 (LIVE)
  •  同  23:00~深夜3:00(録画)
  • 10月1日(水) 10:00~22:00 (LIVE)

※放送予定は予告無く変更されることがあります。

お問い合せ

チケット以外のお問合せは財団法人日本テニス協会内AIGオープン2008事務局へ。
(電話)
(MAIL)