AIGオープン2008記事 06:[女子シングルス1回戦] 森田 あゆみ(キヤノン) vs マリーナ・エラコビッチ(ニュージーランド)


森田あゆみ選手

2008年 9月29日

[女子シングルス1回戦] 森田 あゆみ(キヤノン) vs マリーナ・エラコビッチ(ニュージーランド)
9月29日 第1日 センターコート 第2試合 女子シングルス1回戦
×
  • マリーナ・エラコビッチ(ニュージーランド)
  1. 1-6
  2. 4-6
  • 森田 あゆみ(キヤノン)
マリーナ・エラコビッチ選手

第2試合は、森田あゆみの初戦となった。相手は2歳年上、今年急激にランキングを上げ、ライバルとして一歩先を歩む、53位のエラコビッチ。男性的とも言えるダイナミックな動きで、ネットプレーも交えたオールラウンドプレーを展開する選手だ。森田は、東レ・パンパシフィックで19位(当時)のサバイ(ハンガリー)を破った力を再び有明で示せるか。屋根で雨をさえぎってもなお冷気が足にしみる中、フレッシュな2人の試合に熱い視線が集まった。

ファーストゲームからハードヒット合戦が展開される。森田はセンター気味に高速のストロークを叩き込み、エラコビッチは角度をつけながら間髪いれず逆襲する、という構図にはなった。しかし森田は要所でサーブを次々に決め、ストロークの深さとスピードで圧倒してしまう。変化をつけたエラコビッチのネットプレーにミスも出て、第1セットは6−1と森田が一方的に奪った。

森田あゆみ選手

第2セットに入っても森田の圧倒的な攻撃は変わらない。エラコビッチはカウンターショットで反撃するが、いかにも苦しい展開。0−2となって天を仰いだエラコビッチだったが、ここから徐々に自分のテニスを取り戻す。サーブとフォアでの攻めが決まりだし、キープを重ねていくが、森田のサーブとストロークも磐石。4−2からは森田から緩急の変化をしかけるポイントもあり、最後もナイスサーブの連続で森田が6−4と押し切った。

ライバルを粉砕し、これで対戦成績も4勝0敗となった。2回戦はさらなる強力なライバル、同い年で第1シードのウォズニアッキの勝ち上がりを待つことになるが、オンコートインタビューでの「優勝を狙う」の言葉も信じて、今大会の森田を応援していこう!

倉沢鉄也

(TOP NEWSに戻る)

JTAオフィシャルライブスコア

ライブスコアシステムについて

「JTAオフィシャルライブスコアボード」システムの運用には日本ヒューレット・パッカード社のノートブックPCとポケットPCの提供を受けております。

植田監督からのアドバイス-JTAテニス!オンライン

6倍の刺激がある-JTAテニス!オンライン[リンク]

[女子シングルス1回戦] 森田 あゆみ(キヤノン) vs マリーナ・エラコビッチ(ニュージーランド)

パンくずリスト

AIGオープン2008ポスター

JTAオフィシャルライブスコア

  • Show the Livescore [button]
  • Show the Schedule [button]
  • Show the Draw [button]

JTAオフィシャルライブスコア携帯版

JTA公式メールマガジン「テニスファン (Tennis Fan)」

テニスファン Tennis Fan個人情報保護方針など

NHK総合

  • 10月5日(日) 2:05~3:35[土曜深夜]男子シングルス準決勝「トマス・ベルディッチ(チェコ) 対 アンディー・ロディック(アメリカ)」(録画)
  • 10月5日(日)16:05~18:00男子シングルス・決勝「ホアン・マルティン・デルポトロ(アルゼンチン) 対 トマス・ベルディッチ(チェコ)」(録画)

NHK BShi

  • 10月1日(水) 01:10~2:00 [火曜深夜]男子シングルス1回戦 錦織圭 対 ロバート・ケンドリック(アメリカ)(録画)
  • 10月1日(水)19:10〜(21:00)男子シングルス2回戦 錦織圭 対 ギゼルモ・ガルシア・ロペス(スペイン)(録画)
  • 10月2日(木)19:10〜21:00男子シングルス3回戦 錦織圭 対 リシャール・ガスケ(フランス)(録画)
  • 10月2日(木)23:15~1:15男子シングルス3回戦 「錦織圭 対 リシャール・ガスケ(フランス)」/ 女子シングルス2回戦 「森田あゆみ 対 キャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク)」(録画)
  • 10月3日(金)22:00~0:00男子シングルス準々決勝「フェレー(スペイン) 対 デルポトロ(アルゼンチン)」/ 女子シングルス準々決勝「ウォズニアッキ(デンマーク) 対 タナスガーン(タイ)」(録画)
  • 10月4日(土)16:30~18:00女子シングルス準決勝「キャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク) 対 ヤルミラ・ガドソワ(スロバキア)」(録画)

GAORA

  • 9月29日(月)10:00~17:58 (LIVE)
  •  同  23:00~深夜2:00(録画)
  • 9月30日(火)10:00~17:58 (LIVE)
  •  同  23:00~深夜3:00(録画)
  • 10月1日(水) 10:00~22:00 (LIVE)

※放送予定は予告無く変更されることがあります。

お問い合せ

チケット以外のお問合せは財団法人日本テニス協会内AIGオープン2008事務局へ。
(電話)
(MAIL)