大人気で既に売り切れになっていました2日から4日のSS席、S・A席の一部を一般販売として追加発売いたします。あの選手の準々決勝、準決勝…を間近に見たかったファンの方には朗報です。他のお席についても追加券を出しております。残念ながら席数には限りがございますのでお早めにご購入ください。詳細は[チケット情報]をご覧ください。お申し込みは[AIG OPEN 2008チケットセンター] 他へ。
本日(9月19日)、ジョーウィルフリード・ツォンガ(フランス)の代理人より連絡があり、【AIG OPEN】の前週の大会の結果次第という条件付きで、9月28日開催の【AIG SUNDAY】に参加を表明して頂きました。
世界ランキング20位、今年の全豪オープン準優勝で一躍注目を浴びたツォンガは、9月22日からタイ/バンコクで開催される大会に出場予定で、その後翌週の【AIG OPEN】出場のため来日する予定です。
【AIG SUNDAY】参加の場合は、ダブルスエキシビションマッチで【AIG OPEN 2006】男子ダブルス優勝の「鈴木貴男・岩渕聡」ペアと対戦するペアとしてプレーする予定です(パートナーは未定)。
「イベント情報」にAIGオープン2008で開催されるイベントの情報を掲載いたしました。あらかじめ参加申込みの必要なイベントもございますので、ご確認いただいてお早めにお申し込みください。
財団法人日本テニス協会は、11日記者会見を開き、9月29日から本戦が開始されるAIGオープンのエントリー選手のリストを発表いたしました。
エントリーリストは[出場予定選手]をご覧ください。
女子ダブルスで優勝を狙う第4シードの杉山愛/カタリナ・スレボトニク組は第10シードのリサ・レイモンド/サマンサ・ストーサー組に敗れ、決勝進出はなりませんでした。
AIGオープン出場予定の杉山愛(ワコール)とカタリナ・スレボトニク(スロベニア)のペアはドミニカ・チブルコバ(スロバキア)/ ビルジニ・ラザノ(フランス)のペアに6-1, 4-6, 6-3で勝利!! 準決勝でリサ・レイモンド(米国)/ サマンサ・ストーサー(豪州)と対戦する。
USオープン男子シングルス4回戦で、日本のホープ錦織圭(ソニー)は、ファンマルティン・デルポトロ(アルゼンチン、第17シード)に3-6, 4-6, 3-6で敗れました。しかし、世界のトップ選手を破り、4回戦に進出した錦織圭選手の成長はめざましく、AIGオープンでの活躍を断然期待されます。ファンマルティン・デルポトロ選手との雪辱戦は実現するか?!
ついに16強としてコートに立つ錦織圭(ソニー)は、ファンマルティン・デルポトロ(アルゼンチン)とUSオープン男子シングルス4回戦(アームストロングスタジアム、米現地時間8月1日not before 6:30pm)を闘います。両選手はともにAIGオープン2008に出場予定。
杉山愛とカタリナ・スレボトニク(スロベニア)のペアは、リンゼー・ダベンポート(米)とダニエル・ハンチュコバ(スロバキア)のペアと女子ダブルス3回戦(グランドスタンドスタジアム、米現地時間8月1日not before 2:00pm)で対戦。
※ USオープンスケジュール(ニューヨークとの時差は-13時間:サマータイム期間中)
現在開催中のUSオープンにおいて、錦織圭(ソニー、ATPランキング126位)がフルセットの末、第4シードのダビド・フェレール(スペイン、同4位)を破って、AIGオープン出場予定のファンマルティン・デルポトロ(アルゼンチン、同17位)との4回戦へ進出を決めました。
AIGオープン出場予定の杉山愛(ワコール)は、女子シングルス3回戦においてS・ウィリアムスにストレートで敗れたものの、その後の女子ダブルス(/wカタリナ・スレボトニク、スロベニア)では3回戦進出を決めました。
杉山愛選手は、開催中のUSオープンにて混合ダブルスでは敗退したものの女子シングルスで2回戦突破、本日アーサーアッシュスタジアムの第3試合で、こちらも第4シードのS・ウィリアムズ選手(アメリカ)と3回戦を戦います。現在までの杉山選手とS・ウィリアムズ選手の対戦成績は0勝3敗。4度目の正直なるか?
※ 「杉山愛vsS・ウィリアムズ」のWOWOWでのオンエア予定はこちら。
現在開催中のUSオープンにて、錦織 圭(ソニー、ATPランキング126位)が2回戦を突破し、昨年のAIGオープン優勝者ダビド・フェレール(スペイン、同4位)と3回戦で対戦することが決まりました。両者は既にAIGオープン2008への出場が決定しており、この対戦はUSオープンでの大注目カードになります。(追記:試合は米時間30日アームストロングスタジアム第4試合)
是非、昨年のプレ・イベント「AIG NIGHT」(本年度はAIG SUNDAY)での公開練習映像で予習しておきましょう。
※「AIG SUNDAY」では「錦織圭vs添田豪」、「クルム伊達公子vs森田あゆみ」の公開練習他をご覧になれます。既にCS席は完売となっておりますが、自由席は現時点で購入可能です。
※ 「錦織圭vsダビド・フェレール」(USオープン第6日第4試合/30日/日本時間31日午前)のWOWOWでのオンエア予定はこちら。
※ ATPランキングは、8月25日付
8月7日、日本テニス協会において、AIGオープン2008の女子出場予定選手が発表されました。詳しくは「出場予定選手」をご覧ください。
あらたに発表された選手は以下の通り。
キャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク、S:23位、D:135位)、 シャハー・ピアー(イスラエル、S:25位、D:16位)、 杉山 愛(ワコール、S:32位、D:5位)、 ヒセラ・ドゥルコ(アルゼンチン、S:35位、D:55位)、 タマリネ・タナスガーン(タイ、S:37位、D:67位)、 鄭 潔(中国、S:38位、D:20位)、 マリナ・エラコヴィッチ(ニュージーランド、S:49位、D:107位)、 クルム伊達 公子(エステティックTBC、シングルス:304位、ダブルス:353位)。
※ 最新ランキングは2008年8月4日付
8月7日、日本テニス協会において、AIGオープン2008のプレオープニングイベントが発表されました。『AIG SUNDAY』の詳細は「イベント情報」をご覧ください。
公開練習 | 錦織 圭 vs 添田 豪 |
---|---|
公開練習 | クルム伊達 公子 vs 森田 あゆみ |
ダブルス エキシビションマッチ |
鈴木 貴男、岩渕 聡 |
車いすテニス エキシビションマッチ |
国枝 慎吾 vs 斎田 悟司 |
AIGオープン2008の前売りチケットの発売が6月7日(土)10:00より開始されることが発表されました。チケット情報については「チケット情報」をご覧ください。
※ 前売券が完売になった場合、当日券の販売は行われません。チケットのご購入はお早めに。
9月29日(月)~10月5日(日)に東京・有明で開催される「AIG OPEN 2008」の出場予定選手が発表されました。
男子は、4月28日のランキングで99位をマークした18歳の錦織圭(ソニー)が2年連続で出場。錦織選手は、ナショナルトレーニングセンターで行われた記者発表で「日本でプレーする機会は少ないので、多くの人に見てもらいたい。今年は自信がある。出るからには優勝したい」と、地元日本でのタイトル獲得に向け、意気込みを語りました。
そのほかの出場予定選手は、ディフェンディング・チャンピオンのダビド・フェレール(スペイン)、アンディ・ロディック(アメリカ)ら。女子は、ランキング18位のシャハー・ピアー(イスラエル)、07年の全豪でベスト8入りしたルーシー・サファロバ(チェコ)らが出場の意志を表明しています。(記事中の最新ランキングは2008年4月28日付)
入場券は6月7日(土)10:00から、「AIG OPEN 2008 チケットセンター」ほか、各種プレイガイドで発売されます。
錦織圭選手のインタビュー他、発表記者会見の模様はコチラ(Video Report)からご覧になれます。